
Toshi
中国のビザ申請がうまくいかず中国に戻れなくて困っている人、日本に戻りたくても戻れない駐在員の方など、困っている方がいまだに多くいると感じています。そこで、情報共有グループをWeChatで作ることにしました。
今回解説していく内容は以下です!
本記事の内容
・中国⇄日本 戻れない人のための情報共有グループを開設しました!
中国⇄日本 戻れない人のための情報共有グループを開設しました!
中国深セン市から3月に一時帰国してから私自身、中国に戻れずすでに8ヶ月が経ちました。
Twitterの報告を見る限り、帰れている人は帰れているけど…今だに困っている方もかなり多いと感じています。上記の記事でも紹介していますが、2020年11月2日よりまたビザ申請に中国の省政府クラスの外事弁公室或いは商務庁の招聘状が必要になっています。
そこで、今回 WeChat (微信) でグループを作ることを決めました。なぜこのグループを作ることを決めたのかというと、情報が散らばりすぎて情報を集めるのが大変だということ。また相談できる相手がいなくて苦しんでいる方もいるかと思います。グループでの目的は主に情報の共有です。例えば…
・ビザ申請 について
・中国留学 について
・中国⇄日本 飛行機について
・中国⇄日本 荷物の配送について
など、上記の内容じゃなくても相談可能です。ちなみに私の悩みは、ビザ申請ができなくて困っています。
まだ、この記事を書いている時点では人が集まってないため、私のWeChatのQRコードを載せておきます。
申請するときは以下の質問に答えてください。
1. 社会人 or 学生
2. グループに入って知りたいこと
1. 社会人 or 学生
2. グループに入って知りたいこと
※グループで共有していただいた情報は、まとめてブログやTwitterなどで公開していく予定です。
まとめ

Toshi
困っている方はグループに入ってください!情報を共有していきましょう。
コメント